歌舞伎座瓦時計

300個限定!!30000円か〜〜!
ちょっと手が出ないけど本物だと欲しいですね!
こうやって〜解体後いろいろ売ってくれるといいのだが........
個人的には「歌舞伎そば」の
歌舞伎座の家紋がついたグラスが欲しい!!
*****************************************
歌舞伎座の大屋根をしっかりと守り続けてきた、
座紋「鳳凰丸」入りの瓦を使ったメモリアル時計が製作・販売されます。
五月から解体作業の始まる、
現歌舞伎座。その思い出を残して欲しいというお客様のお声に応え、
そして共に時を刻みこれからも長く
歌舞伎座を身近に感じていただきたいという思いを込めて製作される瓦時計。
瓦は昭和25年頃、第四期歌舞伎座建設時に製作されたもの(実物)を使用。
長い年月の風雪により、それぞれ一枚一枚の風合いが違い、
まさに唯一無二の表情を持つ逸品。
解体作業の始まる5月以降大屋根から取り外し、
丁寧に先端部分を切りとり製作されます。
- 2010.02.21 Sunday
- 歌舞伎グッズ
- 21:07
- comments(1)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by kamiya
マニアにとっては決して高い物じゃないでしょうね。
でも、こういう話は、本当に解体される日が近づいて来たのだなーと実感し、何か寂しさを感じますね。
そんなに数多く通った訳ではないけど、
個人的にすごく思い出のつまった場所でしたから・・